Facebook

Kaori Jubbilly Umehara likes

BlurBlur
Create your Like Badge

Debaser??????

JUBBILLY13'によるgdgdブログ、第二段。

ターナー「ゴールデンアクリリックス講習会」いてきた。

昨日は他校でのターナーさんのゴールデンアクリリックス講習会行ってきた。
この絵の具は忘れもしない画塾生の時にその性質も知らずに全然透明感しか出なくて苦戦したやつだ、しかも高級なことを知った、当時のわしあほすぐる。
f:id:JUBBILLY2011:20150712112346j:plain

会場は市内でもとても熱心な某先生のいらっしゃる学校です。いつもほんとに勉強になります。

何がいいって、芸大時代に主にジェッソモデリングペーストしかほぼ使っていなかったので、今回その他のいろいろな下地材に触れることができたことですね。
持って帰ることをすっかり考えてなかったバカ(わしは調子のってペースト盛りに盛ったらすげえことになったwあと、砂の入ったペーストを試すときに、黒を混ぜて十字架を描いたら、某先生に「何かあったんですかw」と心配されたwいたって健康ですよwwww
f:id:JUBBILLY2011:20150712112609j:plain

自由制作の時間がかなりおして20分で仕上げたコウモリのいる夜空。
やっぱ某芸大を受けた身としては全面に色おきたい衝動にかられたw

モデリングペーストは柔らかい表現、ビーズ入りのペーストも面白い表現ができそう、とのことでまた我が美術部でもとりいれようかと思いました。
僕が個人的に買いたくなったのは、塗った表面が全て和紙のようになるファイバーペーストですね、なんて画期的!

制作後、小中の先生方がお互いの指導内容を、どのようにズレなく無駄なくより成長できる内容へとつなげられるかを話し合ったのも貴重でした。
小学校は理論関係なく、まずは絵を描くことの楽しさや素材を通しての発見に重きをおき、最低限の道具の使用法などは教えていくのに対し、中学校ではまず、使う絵の具の性質自体が違うのでそこから教えなければ色の知識などを理解するのに困難、、、ということに気づき反省しました。

今後の授業展開につながる貴重な時間でした!

夏は研修がたくさんあって楽しみです^^